こんにちわ。
くもんです。
少しずつ寒くなってきましたね。
そうそう!もうすぐ、アメリカ大統領が決まりますね。
円高、円安動くと思うので、みなさんしっかり動向チェックしてくださいね!
転売ビジネスで儲かる商品の見つけ方!
さて今日のテーマの
物販でどんな商品を輸入すれば売れるか?
まず1つ目は・・・・
【今流行でターゲットの中で10人中9人が欲しがるもの】
2つ目は・・・・
【まったく流行ではないがターゲットの中で10人中3人が欲しがるもの】
はい。
本当に大きく分けましたが、2つに分かれます。
まず、この際の2つの商品のマーケティングですが、1つ目のは言わなくてもおわかりですよね?
10人中9人は欲しいので、出品の際に、たいした工夫はしなくても売れます。
その上、商品知識は、お客様サイドの方が詳しいですし、
商品説明などに、そこまで工夫する必要はありませんが、
やはり、流行の物ですので、他社競合が非常に多いです。
ここが問題です。
物は皆が欲しがるから、売れるのは確実としても、他社競合が多ければ、需要と供給が合わず、自分から購入されるお客様が少なくなりますよね。
なので、ここで差をつける為に、画像で目立つように工夫したり、
一目で、『ここから買えば安心!!!』
と思ってもらえるように少し、スパイスを加えなければなりません。
2つ目ですが、10人中3人が欲しがるものですが、これは逆に簡単です。
欲しい人は必ずいるのですが、注目すべきは“欲しい人が少ない”という事です。
でも、3人は欲しい人がいるので、前者に比べて、
売れ行きは悪いかもしれませんが、売れる見込みはありますよね。
次に、他社競合がここで少なければ完全に自分が独占できますが、
おそらく、それは稀でしょう。
ですから、ここも前者の“少しスパイスを加える”という要領とは少し違い、
商品説明や画像に力を入れます。
こうする事で、他社との差を付ける事ができます。
物販は、すべて、売り方です。
普通に写真をとり、商品説明を書く、そして、出品。
このプロセスですと、落札の価格が3200円なのに対し
細かい所の詳細写真も載せ、説明や商品状態も詳しく書き、そして、出品。
このプロセスですと、落札の価格が69800円。
になりました。
これは、私が実際に同じ商品で検証した結果です。
少しの工夫で売り上げは確実にあがります。
最近は画像加工もできるようになってきましたし、
カメラも高性能になってきて誰でも綺麗な写真が撮れるようになってきました。
ぜひ一度、自分の出品ページを見直してみてください!
インスタなんかもうまく利用できるといいですね♪
[wdi_feed id=”1″]